【Dog Design Charme et Merci (ドッグデザイン シャルム エ メルシー)】(以下シャルムエメルシー)は清潔感があり、明るい雰囲気が魅力のトリミングサロンだ。
その高い技術力はレ―キング(ブラシ等で取り除けない抜け毛を専用器具で取り除くこと)、シンクに入る犬種なら大型犬※1でも対応可。断られがちなシニア犬※2でも年齢に関係なく受け入れる努力をしている。
※1闘犬など飼育に許可が必要な犬種は訓練士の元での訓練が必須条件。予約前に要相談。
※2病気やケガ等対応が難しい場合もある。体調を見ながらのケアになるのでこちらも予約前に要相談。
そして他との大きな違いは猫のトリミングも受け付けていること。猫はトリマー側にリスクが高い※ことからトリミングを受け入れていないサロンも多い中での挑戦だ。
※猫に噛まれる等で傷に細菌が入り込むとハサミが持てない程までに重症化することも。また水が苦手な動物を相手にすることから、出来る範囲での対応になることを了承できる方のみの受け入れ。
犬一匹一匹の個性を尊重し、顧客に合わせたきめ細やかな対応、清潔な店内でのトリミング。多方面から見ても値段は安くリピーターが多いのも頷ける。
今回は、埼玉県越谷市で話題沸騰中のトリミングサロン『シャルムエメルシー』に独占取材を申し込み!口コミサイトだけでは感じることの出来ない人気の裏側に迫ります!
当サイトだけの嬉しい特典をご用意頂きました!かなりお得な内容となっていますので、シャルムエメルシーを利用の際にお役立てください。特典内容は記事の最後にお伝えしているのでお見逃しなく。
\ 総額3000円相当の特典は記事最後で紹介中!/
店舗情報

Dog Design Charme et Merci | ドッグデザイン シャルム エ メルシー |
---|---|
住所 | 埼玉県越谷市大房732-4 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合もお休み) |
電話番号 | 048-971-7153 |
支払い | 現金のみ(クレジットカード不可) |
送迎 | 不可 |
一時預かり | 可 |
駐車場 | 有(1台) |
料金表 | https://petlife.asia/salon/14285/price/ |
インスタグラム | https://www.instagram.com/dd.charm3/ |
予約はWeb上からだけでなく、LINEからでも受け付けている。気になる点はLINEでの相談も可能なため、気さくで身近な存在になりやすい。
LINEは24時間受付可能だが返信は原則営業時間(10時~18時)のみ。急ぎの場合や緊急時は電話連絡が確実だ。
アクセス方法
最寄り駅はスカイツリーライン『北越谷駅東口』から徒歩10分で到着。
14時以降には北越谷駅東口からバスも出ている。『弥栄団地循環:大里先回り』に乗り『朝日車庫前』で止まれば約3分で到着するから立地条件も良い。
弥栄団地循環には大里先回りと花田先回りがある。花田先回りに乗ると朝日車庫前が終点になるので注意が必要です。▶詳しくは朝日自動車の路線一覧をご覧ください。
また、駐車場完備で気軽に車で来店できる点も大きなポイントとなる。

駐車場は店から徒歩一分の場所にある。店を左手にまっすぐ進むと見える「MKパーキング」の看板が目印だ。
料金表

シャンプーコース
犬種 | 通常 | 炭酸泉 |
---|---|---|
チワワ(S) | 3,080円 | 3,630円 |
チワワ(L) | 3,520円 | 4,070円 |
ダックス(S) | 3,630円 | 4,180円 |
ダックス(L)(W) | 4,180円 | 4,730円 |
ミニピン・イタグレ | 3,630円 | 4,180円 |
パピヨン | 3,960円 | 4,510円 |
ポメラニアン | 4,290円 | 4,840円 |
ペキニーズ | 4,620円 | 5,170円 |
パグ・ボストン | 4,950円 | 5,500円 |
フレンチブルドッグ | 5,280円 | 5,830円 |
ジャックラッセル | 5,280円 | 5,830円 |
キャバリア | 5,500円 | 6,050円 |
ヨークシャテリア | 4,730円 | 5,280円 |
マルチーズ | 4,950円 | 5,500円 |
シーズー | 5,280円 | 5,830円 |
トイプードル | 6,050円 | 6,600円 |
シュナウザー | 6,050円 | 6,600円 |
ウェスティ・ケアン | 6,050円 | 6,600円 |
ビションフリーゼ | 6,600円 | 7,260円 |
柴・ビーグル | 5,280円 | 6,380円 |
コーギー | 5,830円 | 6,930円 |
シェルティ | 6,600円 | 7,700円 |
ボーダーコリー | 7,150円 | 8,250円 |
A&Eコッカー | 7,480円 | 8,580円 |
ラブラドール | 7,480円 | 8,580円 |
ゴールデン | 8,800円 | 9,900円 |
スタンプー | 16,500円 | 17,600円 |

猫種 | 通常 | 炭酸泉 |
---|---|---|
短毛 | 7,150円 | 7,700円 |
中短毛 | 8,250円 | 8,800円 |
長毛 | 9,900円 | 10,450円 |
- 1か月以内のご利用でコース料金から10%割引
- 6か月以内の子はコース料金から毎回30%割引
- 毛玉料金は大きさと量によって異なります
- 年齢制限はございません。
- ハンデを背負った子、協力致します。
- ノミ・ダニがいた場合、駆除及び店内全面消毒の為別途1,000円追加させていただきます。
- お断り経験がある子、ご相談くださいませ。
- シャンプー・カット中の見学歓迎いたします!ご予約時にお申し付けくださいませ。
カットコース、単品・オプション等詳しい料金価格はこちら
猫のトリミングについて
猫のトリミングを希望する場合、初回は『CAT SET』の利用が必須となる。
CAT SET…爪切り、耳掃除、足裏バリカン、足回りカット、レ―キング(抜け毛処理)※となり、割引対象外。飼い主の付き添い・保定を依頼する場合あり。
※毛玉がある場合レ―キングは除く。毛玉処理はCAT SETに含まれません。
一時預かり
小型犬 | 中型犬 | 大型犬 | |
---|---|---|---|
1時間 | 550円 | 880円 | 1,650円 |
1日 | 2,200円 | 3,520円 | 6,600円 |
- ※1日=原則営業時間内
- お預かり当日シャンプー・カットをご利用のお客様に限り、お預かり料金無料
- 過度の吠え癖がある子は長時間のお預かりをお断りさせていただく場合がございます。
\ 総額3000円相当の特典は記事最後で紹介中!/
シャルムエメルシー店内ツアー!
店内は明るく広々としている。カットを終えた犬達が走り回って疲れたら、休憩できるスペース(テント)まで完備されていました。
(編集部)この窓に飾られているサインはどなたですか?
なんと!脚本家で有名なあの『宮藤官九郎』というではないか!隣はフリーアナウンサーの『幸坂理加』。有名人から応援を受けたトリミングサロンだということだろう。
犬が飛び出さないように店の外と中に設けている柵はオーダーメイド。犬を想うサロンオーナーのこだわりが伺える。
(編集部)犬を自由にさせるからこその配慮。ゲージで窮屈な思いをしないで済むのは預ける側も安心ですね!
犬の性格やフリーにすることに抵抗がある方がいればゲージでのお預かりもしています
看板犬がお出迎え!可愛いワンちゃんに癒されて
シャルムエメルシーの看板犬を務めるのは、トイプードルのしんのすけとシーズーのひなこ。どちらも保護犬で2匹の生い立ちについては次回行ったインタビューで詳しく紹介させて頂くことにする。
サロンオーナーと一緒に出勤した際は、人見知りのない2匹が来店時にお出迎え。可愛いワンちゃんの在籍も大きなポイントと言えよう。

形状記憶カットで伸びてもカワイイ
シャルムエメルシーの利用者のうち犬種はトイプードルが6~7割を占める。
形状記憶を持たせるカット
カットした形が崩れず、伸びても『カワイイ』を目指すから、カットデザインで楽しみたいトイプードルの飼い主が必然的に多くなるという訳だ。
2ヶ月もすると毛は全体的に伸びてしまうが、形状記憶を持たせるカットのおかげでカワイイままのうちの子を楽しめる。
体力の問題のあるシニア犬や、忙しくて何度も通えない方など、デザインを求める客以外からの需要も高い。
次回のカットが待ち遠しい♪うちの子写真!

シャルムエメルシーのインスタグラムを見ると、その日カットした犬達の写真がポストに投稿されている。
このポスト投稿された写真を次回来店時に現像してプレゼント。うちの子の可愛い写真をGET出来る楽しみが次回の予約へと繋がる。
どの子もカメラ目線で魅力を最大限に引き出されている。うちの子の写真だったら?考えるだけで嬉しくなる一枚だ!
(編集部)背景が季節に合わせて変わるから、毎月でも欲しくなる!
店名から見えたオーナーの人柄
(編集部)お店の名前の由来はなんですか?
そう尋ねるとサロンオーナーのMisaさんは、嬉しそうに笑顔で教えてくれた。ここからはMisaさんとの対話形式でお伝えする。
Dog Design Charme et Merci (ドッグデザイン シャルム エ メルシー)
Charme(シャルム)…魅了する・魅力を引き出す・おまじない
et(エ)…&の意味
Merci(メルシー)…ありがとう・感謝
フランス語です。
トリミングによって、その子が持つ『可愛さ・美しさ』を引き出すおまじないをかける&お店に関わる全ての方(お客様・わんこ・にゃんこ・店づくりに携わって下さった業者の皆さま)へ、
常に感謝の気持ちを忘れない…。そんな意味をこめてつけました。
(編集部)素敵ですね。意味を聞くとより一層お店の雰囲気とマッチしてると思いました。
店名に込めた想いがキチンと表れてると言ってもらえて嬉しくなります。ありがとうございます!

(編集部)お店のロゴもラグジュアリー感があって素敵です。
このロゴは、昔働いてた職場で指名を頂いていたお客さんが『デザイナーだから良ければ…!』と声をかけてくれたことで形になりました。
イメージカラーは黄色で可愛らしいというよりはキレイなイメージで。
独立時に全てにおいて何もかも分からない…どんな風にどこへ連絡して良いかも分からない…。
そんな時に声をかけて頂いたので本当に嬉しかったです。その方のワンちゃんは生後2か月の頃から私がトリミングを担当していて、独立した今でもトリミングしに来て下さるんですよ!

(編集部)お店が変わっても来てくれるって嬉しいこと。Misaさんの人柄がご縁を生んだんですね。
うちは内装もエアコンの取り付けも看板屋さんも全て、知り合いに紹介して作ってもらったお店なんです。
だからこそお店造りに協力してくれた方々への感謝の気持ちは絶対に忘れちゃいけないものだなぁ…と思っているんです!!
そう強く語るMisaさんは、何度も『感謝』を伝えていた。
感謝を常に忘れない
この人柄の良さが独立をする時にたくさんの人から手を差し伸べられた理由に違いない。
リピーター続出!人気の秘訣は犬に寄り添う心だったーー!?
トリミングサロン登録数1万2千件を誇る検索サイト『EPARKペットライフ』。シャルムエメルシーがある埼玉県越谷市で検索をすると35件ヒットした。(記事作成当時)
試しに口コミ順で並べてみる。
(編集部)おおおおお~~~~!!!!!凄いですね、これ。
トリミングサロンをオープンしてからわずか8ヶ月で口コミ数でランキング2位。サイトのオススメ順でも同等の2位を獲得。口コミ数は50件もあるのに5点中4.9点とほぼ満点ではないか。
口コミによると…
- ヒアリングが丁寧
- 説明が分かりやすい
- 要望をキチンとすり合わせる
- 清潔感があり臭いがない
- 高い技術力で仕上がりが良い
- 犬の気持ちや状態に合わせてくれる
コメントは喜びの声で溢れかえっていた。
Misaさんは全ての口コミに返信をしており、ワンちゃんがサロンでどのように過ごしているか丁寧に回答。
(編集部)なるほど!これは安心して任せたくなる!リピーター続出の謎が解けました!
シャルムエメルシーが驚異のリピート率を誇る理由はその子の性格に応じる犬に寄り添う心にありました。
口コミを読んでいると、まるで犬が『人間の子供』と錯覚してくる。それ程までに犬との距離が近いのだ。
(編集部)口コミの返信。幼稚の先生が連絡帳に書いてくれたお返事を読んでいる気分に…(笑)
元気いっぱいで全力で遊んでくれて、楽しそうに店内で過ごしていてくれました!トリミングはとても大人しくお利口さんにいてくれました♪よく笑う子で、私ともたくさん仲良くしてくれて、私としても一緒にいて楽しく過ごさせてもらえました(*ˊ˘ˋ*)是非相方の子も一緒にまたのご利用お待ちしております!
EPARKペットライフ 口コミより(Misaさんの返信)
犬も人間と同じように、性格は一匹一匹異なる。その違いをしっかり把握して、その子にあった最善の方法でカットを進めている。
それがたった一度利用しただけで伝わってくる…ということなのだろう———。
当サイト限定!総額3,000円相当の特典と何度でも使える5%OFFクーポン!
今回準備して頂いた特典は全部で4つ。金額にして3,000円相当のプレゼントだ。
- 現金割引
- パウケア(肉球ケア)
- シルクの泡パック
- 何度でも使える5%OFFクーポン
特典の利用条件は2つあるので、特典内容とあわせて紹介していきます。
1.現金割引
シャルムエメルシーを予約の際に『DOGumentary(ドグメンタリー)を見た』と伝えると、
新規・既存どちらのお客様も総額から1,000円引き!!
コロナの影響で新規来店の受け入れが拒否が多い中、シャルムエメルシーは感染拡大の予防をしながら新規来店も受け入れをしている。年齢制限を設けていないから、断られがちなシニア犬でも安心して利用できる。
2.パウケア(肉球ケア)
- シャルムエメルシーをフォロー
- 上記投稿にいいね
この簡単2ステップでパウケア(肉球ケア)を無料で受けられる!

使うクリームは肉球が柔らかくなるタイプ・滑り止め機能のあるタイプから選択可。1度試した利用者はほぼ100%次回もお願いするという…隠れ大人気オプションをこの機会に是非。
※多頭飼いの場合、頭数分パウケアをしてもらえます。
3.シルクの泡パック
- シャルムエメルシーをフォロー
- 上記投稿をいいね&シェア
- シェアが終わったら上記投稿にコメント
今回、当サイト掲載記念として特別にメニューにはない『シルクの泡パック』をワンコイン(500円)で提供!
相場:小型犬1500円・中型犬2500円・大型犬3500円(当サイト調べ)
このシルクの泡パックは高級トリミングサロンでも使われているから、たったの500円は安すぎる!

刺激が少ない泡パックにすることで、シルク特有の保湿効果も実感できるから乾燥肌でかゆみの出るワンちゃんやデリケートな子犬でも使える優しさがある。
仕上がりはボリュームアップ・フワフワ感持続と、触り心地が変わりずっと撫でていたくなるとMisaさんは言う。普段と違うスペシャルケアでちょっとリッチな気分をうちの子に。
1~3の特典は1回限り有効です。
4.何度でも使える5%OFFクーポン

- シャルムエメルシーをフォロー
- 利用後にハッシュタグを付けて写真投稿
- 次回利用時に写真を見せる
シャルムエメルシーは宣伝活動を行っていません。皆さまからの口コミによる効果で有り難いことにお店を知って頂いています。
サロンオーナーの私に代わってお店を紹介してくれるあなたへ。感謝の気持ちを込めてタグ付け投稿で何度でも使える5%OFFクーポンを発行します。
※1投稿につき1枚発行。同じ投稿で何度も利用はできません。
お得感満載の『Dog Design Charme et Merci (ドッグデザイン シャルム エ メルシー)』。埼玉県越谷市にお住まいの方は是非一度足を運んでみては如何だろうか。
次回も引き続きMisaさんへインタビュー。サロン経営への込めた想いと保護犬についての考えをお聞きしました!お楽しみに!

コメント