東京とパリを拠点に活躍中のメイクアップアーティストShihomi氏の絵本と、ファッションデザイナーの梶原壮史氏による陶器の合同展示が明日・6月21日まで行われている。

ニジノ絵本屋では、shihomi氏の処女作である絵本「くろねこのひじきとわかめ」の原画が壁一面に飾られており、見る者の心を魅了する。
また、今回こちらで購入した絵本の売り上げは動物愛護団体への寄付が決まっている。展示会の間は初の試みで募金箱も設置しているので、是非足を運んで頂きたい。
目次
ニジ – イベント詳細

日時 | 2021年6月9日(水)〜6月21日(月) |
場所 | ニジノ絵本屋 |
時間 | 12:00~18:00 ※火曜定休 |
アクセス | 東京都目黒区平町1-23-20(東急東横線都立大学駅徒歩3分) |
電話番号 | 03-6421-3105 |
URL | http://nijinoehonya.shop/ |
優しい絵と共に“そっ”と寄り添う陶器はいかが?

「くろねこのひじきとわかめ」は使命をもって地球へやってきた。
その使命とは、人間を守ること。
———大切な人やペットを亡くし、寂しい想いをしている方は読んで欲しい。
あなたより一つ先の、みえない世界へ行ってしまった一匹の黒猫からのメッセージは切ないが、考えさせられるものがある。そんな絵本だ。
そして、展示会では絵本の原画を引き立たせるように、味のある陶器が“そっ”と寄り添うように並んでいる。

人間も動物も生き物は全て「同じ」にはなれない。陶器もまたしかり。一つ一つ手作りだからこその良さがある。

秘密の隠れ家のような「ニジノ絵本屋」で、原画ならではの色味に触れて、家でほっこり出来る陶器を手に取り考える。
コロナ自粛で疲れた心をきっと癒してくれるに違いない。
売り上げの一部は動物保護団体へ寄付

繰り返しになるが、Shihomi氏の手掛けた絵本をニジノ絵本屋で購入すると、売り上げの一部が動物保護団体(認定NPO法人アニマルレフュージ関西)へ寄付される。
shihomiによる絵本と梶原壮史による陶器の合同展「ニジ」。明日6月21日まで開催予定、お見逃しなく。
note(ノート)


ニジ - shihomi による絵本と梶原壮史による陶器の合同展 - 【6/9〜6/21】|ニジノ絵本屋
ニジ - shihomi による絵本と梶原壮史による陶器の合同展 -
会期:2021年6月9日(水)〜6月21日(月) 会場 ニジノ絵本屋 時間 12:00~18:00 ※火曜定休 会場アクセス...
コメント