【迷い犬】一緒の時間は短くとも、しあわせだったよ~ONE LOVE STORY~

  • URLをコピーしました!

保護犬のイメージを変える———。

暗くネガティブなイメージから脱却!

保護犬も普通の犬と変わらないと伝えたい!

保護犬を飼っている方へインタビュー企画「ONE LOVE STORY

保護犬を家族にする選択肢を増やすために身近に感じてもらうコーナーです。

  • 1つの愛から広がる幸せの連鎖
  • ネガティブからポジティブへ
  • 不幸な犬から幸せな未来を待つ犬へ

保護犬を飼っている方の生の声を繋いでいきます。


「ONE LOVE STORY」第9回目

放浪していたところを保護された、あずきちゃん。

しっぽは毛玉だらけ、耳にはご飯粒などが固まった状態。

長い間放浪していた状況から救い出せたことがよかった。

そう答えてくれたのは飼い主のkinako_tenさん。

あずきちゃんのONE LOVE STORYをご紹介していきます。

目次

あずきちゃんのプロフィール

名前あずき
犬種ミニチュアダックスフンド
カラーレッド
生年月日不明(保護当時推定10歳)
性別女の子
性格母性本能が強い

母性本能が強かったです。

先住犬のきなこを守ろうとしてくれるところがありました。

ドグメンタリーより

きなこちゃんもダックスちゃん。

まるで姉妹のように寄り添ってる姿が微笑ましい!

保護犬を家族に迎え入れた理由

放浪中のあずきちゃん。写真だけでも悲しくなる

2019年6月11日。

パパの会社の人が茨城県で放浪しているワンコを見つけ保護。

とりあえず預かって欲しいと頼まれました。

すぐに飼い主さんを探しましたが見つけられず家族として迎えました。

保護当日のあずきちゃん

保護した時はしっぽは毛玉だらけ、耳はご飯粒などが固まった状態。

長い間放浪していた様子でした。

飼って良かったと思うこと

放浪していたあずきを保護出来たこと。

寒い思いで淋しく過ごしていたと思うと切ないです。

飼って大変だと思ったこと

大変だと思ったことはありませんでした。

しいて言えば散歩中は他のワンコに吠えることです。

でもこれは先住犬のきなこを守る為。

思いがけない苦労、こうして乗り越えました!

ホントに手の掛からない子でした。

トイレも出来ましたし、とても穏やかでした。なので苦労はありません。

より一層大切にしたくなる瞬間は?

もうあずきに触れることはできません。

急性膵炎になり2週間点滴をしに病院に通いました。

完治とまではいかなかったですが良くなりかけていた時に

今度は合併症で糖尿病になり今度は入院をしました。

3日目の朝、病院で亡くなってしまいました。

後悔しかありません。

2日目の夕方、面会に行った時に連れて帰ればよかったと……。


1年11ヶ月しか一緒にいられませんでしたが、今はあずきとの思い出を大切に過ごしています。

家族になったばかりと今の違い

before
after

最初は甘えることはなかったです。

慣れてくると膝の上に乗ったりと甘える様になりました。

保護犬を飼いたい方へ一言

つらい想い、さみしい想いをしている子が多いので

いっぱいいっぱい愛情を持って接してあげてください。

何倍にもなって愛情がかえってきます💕

最後に

この写真を見た時に、小さな体で放浪していたと思うと涙が止まらなかった。

お腹を減らしてひもじさや、寂しい思いをしたかも知れない。

家族にも会えず、家にも帰れず、どれだけ不安だっただろう……。

最後のお別れが病院だった話でまた涙。

2日目の面会の時にあずきは「クゥーン」と鳴いたんです。

普段そんな声で鳴かないし痛い時も鳴かずに頑張っていました。

その時に連れて帰ろうか迷いましたが、

入院すれば絶対に治ってまた元気なあずきで帰って来ると信じていたので…

私自身(編集長)同じような経験をしているから後悔が分かります。

1人で逝かせてしまい淋しい想いをさせてしまい後悔しかありません。

ずっとそばに居てあげたかったです。

ママさんの言葉から、あずきちゃんは幸せだっただろうな。

1年11ヶ月、みんなと共に過ごせた幸せな時間を胸に虹の橋を渡ったんだろうな。

お話の中からあずきちゃんへの愛情を感じました。

時間の長さは重要じゃない!どれだけ愛してもらえたかが大切。

一緒にいれた時間は短くとも。

最後にもう一度あたたかな心にふれて嬉しかったことでしょう。

今は虹の橋を元気に笑顔で走り回っている、そんなあずきちゃんが目に浮かびました。


飼い主さんのInstagramアカウントはこちら!

kinako_ten(@na.umi_73)・Instagram photos and videos

あなたのエピソードを載せませんか?

保護犬を飼っている方の「ONE LOVE STORY」を募集中!

下記の質問に答えるだけで、あなたの可愛いワンちゃん・猫ちゃんをご紹介します。

質問内容

  • 愛犬ちゃんのプロフィール
  • (名前・犬種・カラー・生年月日・性別・性格)
  • 保護犬を家族に迎え入れた理由
  • 飼って良かったと思うこと
  • 飼って大変だと思ったこと
  • 思いがけない苦労。こうして乗り越えました!
  • より一層大切にしたくなる瞬間は?
  • 家族になったばかりと今の違い
  • 保護犬を飼いたい方へ一言
  • 紹介希望SNSのリンク

表情の違いが分かるBefore・Afterの写真もあると嬉しいです。

写真はたくさん載せさせて頂くのでお気に入りの写真を好きなだけ送ってください!

メディア掲載してもいいよ!

そう思ってくれる方がいましたら、インスタグラムのDMよりご連絡お待ちしています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次