保護犬のイメージを変える———。
暗くネガティブなイメージから脱却!
保護犬も普通の犬と変わらないと伝えたい!

保護犬を飼っている方へインタビュー企画「ONE LOVE STORY」
保護犬を家族にする選択肢を増やすために身近に感じてもらうコーナーです。
- 1つの愛から広がる幸せの連鎖
- ネガティブからポジティブへ
- 不幸な犬から幸せな未来を待つ犬へ
保護犬を飼っている方の生の声を繋いでいきます。
「ONE LOVE STORY」第8回目

ジモティーの里親募集から引き取られたバズくん。
年々ふらつくようになり、病院へいくと「脳疾患」が確認された。
病気を乗り越えられていませんが、最後まで預かった命に責任はもちたい。
そう答えてくれたのは飼い主のposoko0315さん。
バズくんのONE LOVE STORYをご紹介していきます。
バズくんのプロフィール

名前 | バズ |
犬種 | ミニチュアダックスフンド |
カラー | イエロー |
生年月日 | 2012年3月15日 |
性別 | 男の子 |
性格 | 内弁慶 |
内弁慶です。
温厚だとは思いますが、凄く眠い時や本当に嫌な事される時はガウッとします!
脳疾患があると思われるので前足の力がほとんど入らず、頭を上げておく事もできません。
でも、オムツの交換の時は私の太ももに上半身を乗せて替えやすくしてくれます。

ドグメンタリーより
温厚な性格がにじみ出ていますね!
オムツを替えやすくしてくれるなんてお利口さん!
保護犬を家族に迎え入れた理由

先代の子が亡くなってしばらくは、と思っていました。
ですが、ジモティーの里親探しの所で女の子のMダックスを見つけて連絡。

決まりました



じゃあ大丈夫です



3歳の男の子ならいるんですが……
実際に会わせてもらった時に可愛い♥️って思ってその日にそのままお迎えしました。


飼って良かったと思うこと


先代の子が私の目の前で倒れてそのまま亡くなってしまって後悔ばかりでした。
でもそこから救ってくれたのはバズでした。
バズが来てくれてからまた笑える日々になり、私の大事な息子になりました。
飼って大変だと思ったこと


最初は私もパパも本気で噛まれた事が数回あり、
前飼い主さんから何かされてたのかわからないので、どう接していいかわからなかったです。
思いがけない苦労、こうして乗り越えました!


ケージで寝てたバズが起きて出て来ようとすると、フラつくのが気になっていました。
年々前足の力が弱くなって来て頭を上げておく事が困難に。
歩く時は鼻をついて歩く様になって病院の先生に相談した所、恐らく脳疾患の症状だろうと言われました。
乗り越えられてはいませんが、最後まで預かった命に責任はもちたいと思ってます。


ドグメンタリーより
何の予兆もなく病気になることもある。
それは人間も同じ。
飼ってみたら大変で手放すことがないように。
飼う側の責任を考えさえられるお話ですね。
より一層大切にしたくなる瞬間は?


頑張って後ろをついてくる姿を見ると大切にしなきゃって思います。
家族になったばかりと今の違い




来たばかりの頃は本当に目が死んでた気がします。
小さくてガリガリでしたが笑顔も見せてくれる様になりました。
保護犬を飼いたい方へ一言


どんな子であっても最後まで守り抜く覚悟ができたら
お迎えしてあげて下さい。
隠れた病気があっても見捨てたりしないで下さい。
私たち人間と同じ命なんです。
どんな時でも愛して愛されて下さい。
保護犬の飼育って難しいと思うんです。
それまでの環境とかわからないので…
でも幸せになる為に生まれて来たのはペットショップの子達と同じ。
保護犬だってちゃんと幸せになる資格あるんです。


でも、飼ってみて大変だからって手離す様な人には渡って欲しくない。
それも保護犬だろうとペットショップの子達だろうと同じで…
大変だからこその幸せもありますよね。
保護犬ちゃん達が第2の犬生を幸せに過ごせるご家庭へ行けることを願ってます。
最後に


今回インタビューを行っている最中に、ママさんからこんな言葉を頂きました。
病気だからこその可愛さもあります。
手がかかるから愛情も倍になります。
バズはいつ何が起こるかわからない。
その覚悟の中あっという間に7年が経ちました。
この言葉を聞いた時、心から愛しているんだなと思いました。
バズくんが素敵な飼い主と出会えて、第二の犬生が幸せであるに違いない。
そう思えてなりません。
バズくんへ


病気も可愛いと言ってくれるママさんと家族になれて良かったね。
長生きしてママさんとたくさん思い出を作ってね!
飼い主さんのInstagramアカウントはこちら!
Buzz Bell Style(@posoko0315)・Instagram photos and videos
あなたのエピソードを載せませんか?


保護犬を飼っている方の「ONE LOVE STORY」を募集中!
下記の質問に答えるだけで、あなたの可愛いワンちゃん・猫ちゃんをご紹介します。
質問内容
- 愛犬ちゃんのプロフィール
- (名前・犬種・カラー・生年月日・性別・性格)
- 保護犬を家族に迎え入れた理由
- 飼って良かったと思うこと
- 飼って大変だと思ったこと
- 思いがけない苦労。こうして乗り越えました!
- より一層大切にしたくなる瞬間は?
- 家族になったばかりと今の違い
- 保護犬を飼いたい方へ一言
- 紹介希望SNSのリンク
表情の違いが分かるBefore・Afterの写真もあると嬉しいです。
写真はたくさん載せさせて頂くのでお気に入りの写真を好きなだけ送ってください!



メディア掲載してもいいよ!
そう思ってくれる方がいましたら、インスタグラムのDMよりご連絡お待ちしています!
コメント